ホームページ作成

    ジャギー
    最終更新日:2018.10.05

    ジャギーとは?

    ジャギーとは画像を斜めの直線などを描いたときにできる階段上のギザギザのことを言います。
    ビットマップ画像の解像度に影響し、解像度が低いほどギザギザが大きく目立ちます。
    ジャギーはビットマップ画像の持つ特徴であり、ジャギーが存在しないビットマップ画像はありません。
    ジャギーを軽減させる方法は、画像をウェブサイトや印刷などの用途に合わせて適切な解像度を設定する、アンチエイリアスを設定するなどがあります。
    しかし、アンチエイリアス処理を施した画像は、輪郭がぼやけるため必ずしも綺麗な画像になるとは限りません。また、低解像度画像のジャギーはドット絵などに見られる独特の雰囲気が出る場合がある。

    まずはお気軽にご相談ください。

    ホームページの作成、更新、SEOに関する
    お問い合わせ・お見積もり依頼は、
    電話・問い合わせフォームでも受け付けております。

    0120-781-437

    受付時間 平日 9:00~18:00

    お問い合わせはこちら