ブログ

Information&Blog

友だち追加

Gmailに送信したメールが届かない場合のSPFレコード設定方法。
更新日:

Gmailのアドレス宛にメールを送った場合「送信エラー」が発生し、メールが届かない経験は無いでしょうか?
最近は、なりすましメールの対策としてGmailが強化しているセキュリティが影響して、メールが届かないというケースが増えています。

この問題を解決するためには、SPFレコード(Sender Policy Framework)の設定を行うことが重要です。
この記事では、SPFレコードとは何か、そして具体的な設定方法について説明します。

SPFレコードとは

SPFレコードとは、メール送信者が自身のドメイン名でメールを送る権限を持つサーバーを指定するためのDNSレコードの一つです。
これにより、なりすましメールを防ぐことができます。メールサーバーがメールを受信する際に、送信元のドメインのSPFレコードを参照し、そのメールが指定されたサーバーから送られてきたものであるかを確認します。

Gmailなどのメールサービスは、このSPFレコードを確認し、一致しない場合にはメールを受け取らないようにしています。
これがメール送信エラーの一因となっています。

SPFレコードの設定方法

では、具体的にSPFレコードの設定方法を見てみましょう。

ドメインのDNS管理画面にログインします。
DNS設定の中で、「レコード追加」や「新規レコード作成」のようなオプションを探します。

レコードタイプとして「TXT」を選択します。
ホスト名(またはName)には、「@」またはドメイン名を入力します。

TXT値(またはValue)には、以下のように入力します:「v=spf1 a:www***.sakura.ne.jp mx ~all」
※記述例はさくらインターネットの場合(***の部分はホスト名)です。

【その他のサーバー設定例】
・ロリポップ:v=spf1 include:_spf.lolipop.jp ~all

・エックスサーバー:v=spf1 +a:sv***.xserver.jp +a:example.com +mx include:spf.sender.xserver.jp ~all
(***の部分はサーバー名、example.comの部分はドメイン名)

・コアサーバー、バリューサーバー、XREA:v=spf1 ip4:xxx.xxx.xxx.xxx include:mxr.valueserver.jp ~all
(xxx.xxx.xxx.xxxの部分はサーバーのIPアドレス)

以上が基本的なSPFレコードの設定方法です。これにより、Gmailへのメール送信エラーを軽減することができます。

ただし、この設定はあくまで一例で、ご自身の使用するメールサーバーやサービスによって詳細な設定内容が異なる場合があります。
設定に不明点がある場合は、メールサービスプロバイダーやDNS管理サービスのサポートにご相談ください。

なお、SPFレコードはメールのなりすましを防ぐための一つの手段ですが、全てのなりすましメールを防ぐわけではありません。
メールを安全に送受信するためには、他のセキュリティ対策も併用することもおすすめします。

参考:SPFレコードのチェックツール
https://mxtoolbox.com/spf.aspx

まとめ

以上、Gmailでメールが届かない問題を解決するためのSPFレコードの設定方法についてご紹介しました。
メールが重要なコミュニケーションツールである現代において、なりすましメールから自分自身やビジネスパートナーを守るためにも、SPFレコードの設定は必須と言えるでしょう。
自分が適切にメールを送れるように、また、受け取り手が安心してメールを受け取れるように、適切な設定を行いましょう。

今回の記事が皆さんのメールトラブル解決の一助となれば幸いです。

検索ボックスへキーワードを入力してください

ホームページの作成、更新、SEOに関する
お問い合わせ・お見積もり依頼は、
電話・問い合わせフォームでも受け付けております。

0120-781-437

受付時間 平日 9:00~18:00

メールでのお問い合わせはこちら