ホームページ修正
CGI設置代行
最終更新日:2018.04.14
インターネットの普及に伴い、自社ホームページを管理している会社は増えました。
普段閲覧しているホームページは「HTML言語」等で構成されていますが、「CGI」や「Java」などを組み込む事でより魅力的なホームページを作成することができます。
特にCGIは掲示板やチャット機能、訪問カウンターなど多岐に渡ります。
CGI(コモン・ゲートウェイ・インタフェース)はホームページを管理しているサーバ上でプログラムを起動させるもので、CGI設置に関する知識が必要となります。
CGI自体は複雑なものではなく、CGIの作成や設置に必要なソフトがあれば誰でも扱うことができるでしょう。
また、作業の大まかな流れはパソコンでCGIを作成してサーバにアップロードするだけで完了します。
アップロードしたCGIを実際に動かしてみて、不具合があればパソコンで修正し、再度アップロードを行うのを繰り返すことになります。
しかし、CGIは編集が容易である反面修正箇所に問題がある場合は更なる修正が必要となりますし、
CGIの一部を意図せず修正してサーバにアップロードしてしまうとどの部分を修正する必要があるのか調べるのも大変になる場合もあります。
更に、CGIはホームページの訪問者が書き込む掲示板などを設置することができますが訪問者が利用しやすい環境を維持するため、常にCGIの更新を行っていく必要があります。
ですので詳しい知識を持たずにCGIの管理を行うのは難しいものです。
そこで弊社ではそのようなちょっと敷居の高いCGIの設置代行を基本料金5,000円(税別)~で承っております。
CGIを用いる事でホームページに追加できる機能は幅広く、どれも便利なものばかりです。
CGIを使うことでこれまでできなかった事でも、きっと簡単に実現出来るでしょう。
https://www.blanc.to/blog/blog_wp/hpkoushin
まずはお気軽にご相談ください。
ホームページの作成、更新、SEOに関する
お問い合わせ・お見積もり依頼は、
電話・問い合わせフォームでも受け付けております。
受付時間 平日 9:00~18:00