ドメイン・サーバー

    ムームードメインでさくらのサーバーを使う設定
    最終更新日:2022.09.09

    ドメインはムームードメインで取得して、サーバーはさくらインターネットを使いたい。

    そんな時のムームードメインとさくらのサーバーの設定方法です。

    ムームードメイン側では、ネームサーバー設定を 「その他のネームサーバー」にします。

    ネームサーバー1を 「ns1.dns.ne.jp」
    ネームサーバー2を 「ns1.dns.ne.jp」

    に設定します。

    これでムームードメイン側はOKです。
    次にさくらのサーバー側の設定を行います。

    「コントロールパネル」の「ドメイン設定」から

    5. 他社で取得したドメインを移管せずに使う・属性型JPドメインを使う(さくら管理も含む)を選択して

    ムームードメインで取得した、ドメイン名を追加します。

    その後は詳細設定でホームページの設置場所を決めるだけです。
    やってみると意外と簡単ですよ♪



    まずはお気軽にご相談ください。

    ホームページの作成、更新、SEOに関する
    お問い合わせ・お見積もり依頼は、
    電話・問い合わせフォームでも受け付けております。

    0120-781-437

    受付時間 平日 9:00~18:00

    お問い合わせはこちら